homeお問い合わせ

企業活動の疑問点・アドバイス

企業活動に関する「よくある疑問点とアドバイス」

企業で働く人々が、企業活動を遂行する上で直面する疑問点を随時取り上げ、それに対するアドバイスをおこないます。さらに詳しい内容お知りなりたい方は、後述の「情報会員の登録」の上、お問い合わせください。皆様の関心をふまえたお答えを行います。さらに、具体的問題のご相談をなさりたい方は、各専門家にお問い合わせください。

法務一般

【会社の組織・体制】

(1) 会社の設立

■ 疑問点

これから事業をはじめるに当たり、会社を設立しようと考えていますが、一口に会社といっても、その形態にはさまざまなものがあるそうですが、その具体的な形態、設立の方法、設立に際しての注意点などを教えてください。

■ 解決のためのアドバイス

会社の設立については、近時会社法の改正が控えています。そのため設立手続の前提として、「いつ会社を設立するのか」「どのような会社を設立するのか」等を決める必要があります。一般的には以下の諸点が問題となります。

解決のためのアドバイス
解決のためのアドバイス

会計・税務

【会計処理の方法】

■ 疑問点

会社を始めるにあたって、効率的な経理の体制を整備したいと思っています。そのためには、どのようなことが必要になりますか。

■ 解決のためのアドバイス

現在では、コンピュータによる会計システムを導入する会社が大半です。コンピュータによる会計システムには、会計専用のオフイスコンピュータのほか、PC用の会計ソフトも数多くあります。これらの選択法や、活用の方法を知ることが経理体制整備の第一歩となります。

専用オフコンは、ソフトに加えてハードも税務会計の用途に合わせて設計されており、使い勝手がよく、機能も多彩で、複雑で高度な税務会計処理にも対応することができるものとなっていることが挙げられます。これに対してPC用会計ソフトは、最近ではかなり普及してきており、ソフトの種類も豊富です。価格も比較的リーズナブルで、機能も年々充実してきており、新規開業の会社や中小企業であれば、PC用ソフトで十分対応することができます。

人事労務

【採用】募集

■ 疑問点

男女雇用機会均等法その他により、社員募集時における差別的取扱いの禁止等がいわれています。具体的に募集広告等を出す際に注意すべき点などがあれば教えてください。

■ 解決のためのアドバイス

男性のみ(または女性のみ)を募集の対象とすること、採用条件につき女性と男性とで異なる条件をつけることなど、男女差別につながるような募集広告は許されません。

また、新聞、雑誌、求人広告等による募集に際し年齢制限を設ける場合は、厚生労働省が認めた10項目の「やむを得ない理由」(厚生労働省 「年齢指針」)のいずれかに該当することが必要です。予め理由を提示することができないときは、求職者の求めに応じて、遅滞なく示す必要があります。

一つ前に戻る